家系図探訪人

家系図や、養子縁組に興味を持っています。史料としては主に新訂寛政重修諸家譜を用います。Twitter:@rekishi290

徳島藩(2)家老・賀島家と稲田家

前回の記事に引き続き、徳島藩について述べます。

今回は、徳島藩重臣の賀島氏・稲田氏の家系図についてです。

蜂須賀家と賀島家と稲田家の系図

 徳島藩主蜂須賀家と、重臣の賀島・稲田両家はそれぞれ姻戚関係にあり、下図のように相互に婚姻関係を結ぶなど、強固な関係にあった(すべての婚姻関係を記すと複雑になるので全て記しているわけではない)。また、賀島家と稲田家は江戸時代を通じて徳島藩政に多大な影響を与えており、明治維新後に陪臣でありながらも維新時の功績から男爵に叙せられている。 

f:id:rekishi290:20210814182841j:plain

蜂須賀家と賀島家と稲田家

  

家老・賀島家

 長昌─政慶─政重─重玄─重郷=政之(政重孫)─政朝=政良(政朝弟)─政孝─政徳─政延─政綽=政範-政一─政長

賀島政頼流

 政頼=元雄(林貞恒子)=政孟=政明(林貞喬子)=政保(長谷川貞幹甥)─政恒

賀島政辰流

 政辰=政照(政孝子)=政均(稲田植苗子)─政美

家老・稲田家

 稲田植元─示植─植次─植栄=植幹(植栄弟)─植治=植政(植治弟)─植久─植晟=植樹(植晟弟)─敏植─植封=芸植(植封弟)─植乗=植誠(敏植孫)=邦植(植乗子)

稲田植徳流

 植徳=植春(長元子)─植祇=植寿(長賢子)─植盛=植芳(植盛弟)=植苗(佐渡長賢弟)─植董─植升

稲田貞能流

 貞能─貞高=貞茂(下條正直子)=貞貫(下條直定子)─貞記─貞用─貞翁─貞有─貞許

 

参考文献

 大名家の家臣の系図や、家臣となった藩主庶子の系譜を調べるのは寛政譜等の幕府側の史料で補足できないのもあり、各藩のあった土地の図書館に行って調べないといけないことが多いが、現在は史料がネットで見られるので非常に便利である。

 今回の記事の参考史料として下記を掲出しておく。

近世大名(蜂須賀家)家臣団家譜史料データベース

 

 

前回記事(藩主蜂須賀家について)

genealogy-research.hatenablog.com

次回記事(藩主蜂須賀家の一族について)

genealogy-research.hatenablog.com

 

 よろしければ下のボタンを押してみて下さい。